■霧島便り61
【ニラのたね】

料理に大活躍してくださる野菜のひとつ、ニラさま。
ニラの栽培は初心者にもかなりオススメ野菜です。
栽培方法が特に難しくないということと、なんといっても収穫回数と収穫期間が長いことが魅力です。
栽培をはじめると、葉の部分だけ収穫しても、30日以内には再生し、1年に5回は収穫することが出来るのです。
暖かい地域はもとより、積雪地方でも越冬することができるため、5年程度は続けて収穫することが出来る、とても強い野菜です。
上手くいけば6年間6回の収穫ができます。
つまり、6年×6回=合計36回の収穫が可能になります。
マンション住まいの方々でも、プランターを使えば栽培も簡単です。
環境に強く、寿命が長く、栄養もあり、比較的簡単に作れるニラ。
すっげー野菜です。
陰性ではありますが、浄血作用が抜群です!!
写真はわが家のニラ花からこぼれおちそうな「種」。
生命の源です。
有難いことです。
凄いことです。
うれしいことです。
\(^o^)/\(^o^)/
木津龍馬