HOME > きりしまだより > 霧島便り566

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り566

【闘いの果て】



山の中。


スズメバチ一匹と多数のミツバチの死骸が散乱していました。



自然界は無慈悲のように見えますが、ひとの考える常識など遥かに凌駕した「愛」の姿なのだと感じました。


例年このような屍は夏場に見受けられますが、梅雨も開けぬ今頃に出会うのは本当に珍しいのです。


日本ミツバチたちは、何百匹もの大群で一匹のスズメバチを球のように囲み、文字通り「熱球」を作って蒸し焼きにするそうです。

その際、ミツバチたちはいっさい針は使わず、50度近くになる熱球の中でスズメバチの命を絶つのです。


すごい攻撃です。


そして熱球を作った大半のミツバチたちも命を落とします。

巣を守るために命をかけて外敵と対峙します。


本能的とはいえ、自然界の姿は本質的なことを僕たちに教えてくれます。


感謝。


木津学


木津龍馬



★皆さまからのメッセージお待ちしております!★


【木津龍馬・担当番組】


★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!

※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)

※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時


★mental&physicalのお話しです!

毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)

※「weekend MOON drops『月の雫』」

※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時


※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)



※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)

※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時


調和力ごはん