HOME > きりしまだより > 霧島便り562

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り562

【キイチゴ】




子どもと一緒に山の中を散歩していると、キイチゴがタワワになっていました。


木苺(黄苺、モミジイチゴとも呼ばれます)は、トゲを避けながら摘まなければ痛い思いをします。


おそるおそる摘みとる子どもの姿は可愛くて、自分の手で採ったキイチゴを食べる姿も感動的です。


天然のビタミンを、日に10個以上食べるわが子は、完全にキイチゴの虜になっています。


よちよち歩きをしながらキイチゴを発見し、連日「きゃ~っ」と絶叫しています。


蛍といい、キイチゴといい、環霧島は自然がいっぱいです。親子で体験させていただける毎日は、一番の贅沢で、何事にもかえられない貴重なものです。


子どもを育てながら、いままさに自分自身が育てられています。


初めての体験に毎回感動している子どもの姿をみると、日常の景色や出来事に慣れてしまっている自分を、とても恥ずかしく思うのです。


感謝。


木津学


木津龍馬

木津龍馬

木津龍馬


★皆さまからのメッセージお待ちしております!★


【木津龍馬・担当番組】


★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!

※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)

※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時


★mental&physicalのお話しです!

毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)

※「weekend MOON drops『月の雫』」

※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時


※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)



※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)

※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時



調和力ごはん