HOME > きりしまだより > 霧島便り416

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り416

【葛(くず)の花】




木津龍馬


写真は霧島の葛の花。


いたるところで満開です。


葛は、これまで薬用として、「葛根湯(かっこんとう)」の「葛」として原料で根が用いられてきました。


葛餅、葛湯なども有名ですね。


最近では、根だけでなく、花の部分にも高い効能があることが注目されています。


花を乾燥させたものは生薬名で「葛花(カッカ)」といいます。


昔から、「酒毒(シュドク)を消す」という目的で、二日酔いの予防や症状を和らげるために、日本、中国、台湾やアジア諸国で用いられてきました。


さらに、「葛の花」にはイソフラボンやサポニンなどの有効成分が含まれていることもわかってきました。

一般的にイソフラボンの主な効果は、女性ホルモンのエストロゲンと同様の働きをすることで注目されています。


サポニンは血管にこびりついたコレステロールを運び、血中脂質を低下させて、脂質代謝を促進する働きもあるといわれています。


つまり、イソフラボンやサポニンが含まれていることで、「内臓脂肪」「皮下脂肪」からなる体脂肪を減少させる作用があるというわけです。


大自然はスゴイですね!


先人の智恵はスゴイですね!

感謝!


国際中医師
木津学




☆FMきりしま・PCでも聴けるようになりました☆

※FMきりしま無料アプリダウンロード(全世界でスマホ&PCで聴けます)
http://fmplapla.com/fm-kirishima/



★皆さまからのメッセージお待ちしております!★


【木津龍馬・担当番組】


★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!

※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)

※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時


★mental&physicalのお話しです!

毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)

※「weekend MOON drops『月の雫』」

※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時


※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)



※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)

※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時








調和力ごはん