HOME > きりしまだより > 霧島便り384

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り384

【四月一日・カゴノキ】



木津龍馬


クスノキ科の常緑の高木、カゴノキ。


四国の瀬戸内海沿岸に比較的群落が多いのですが、ここ霧島にも。


まさに神のご『加護』を受ける『鹿児』島にぴったりな『カゴ』ノキ。



常緑広葉樹なので、暖帯林に広く分布するそうですが、出現率は非常に少ないそうです。


樹皮は丸い薄片状にところどころ剥げ落ちて、黒褐色の古い部分と淡黄白色の新しい部分が鹿子(かのこ)まだらになります。


この様子が、小ジカの尻に白い斑紋が二つあることを連想させるので、カゴ(鹿仔)ノキと呼ばれます。


幹肌がすべすべして模様が美しいのです。


自然界のなせるワザはすばらしいの一言です。


感謝。



国際中医師 木津学



木津龍馬






☆FMきりしま・PCでも聴けるようになりました☆

※FMきりしま無料アプリダウンロード(全世界でスマホ&PCで聴けます)
http://fmplapla.com/fm-kirishima/



★皆さまからのメッセージお待ちしております!★


【木津龍馬・担当番組】


★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!

※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)

※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時


★mental&physicalのお話しです!

毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)

※「weekend MOON drops『月の雫』」

※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時


※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)



※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)

※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時



調和力ごはん