■霧島便り351
【ひっとべ!鹿児島国文祭2】
※茶ノミコトくん、アヒル隊長に続く第3の霧島市ゆるキャラ:すがめちゃん
※ファイトケミカルラボ
赤塚社長
※リスナーの歯がブルーさん&○○さん
photo by TAKE(FMきりしま)
初日!行ってまいりました!
★第30回国民文化祭・かごしま2015
★大会テーマ
本物。鹿児島県~文化維新は黒潮に乗って~
★★食の祭典in霧島 ~霧島を食す!~★★
霧島市の豊かな自然のなかで育まれた霧島茶など多くの食材を五感で感じる食フェスを開催します。霧島ふるさと祭も同時開催します。
『イベント内容』
・霧島グルメグランプリ
・霧島の家庭料理大集合
・高校生ショップ
・霧島茶の歴史パネル展
・百円茶屋
・霧島市の食育
・霧島茶フレーバーティー講座 等々
『開催日時』
11月7日(土) 10:00~16:00
11月8日(日) 10:00~16:00
★開催場所
霧島市国分シビックセンター
(〒899-4332 霧島市国分中央三丁目45番1号)
電話:0995-45-5111
入場料 無料
※アクセス
<車をご利用の方>
東九州自動車道隼人東ICから車で10分
東九州自動車道国分ICから車で10分
※臨時駐車場からシャトルバス運行あり
<JRをご利用の方>
JR国分駅から徒歩5分
食の祭典in霧島に関する詳細は、下記よりチラシをダウンロードしてご覧ください。
食の祭典in霧島ちらし(表)
食の祭典in霧島ちらし(裏)
●お問い合わせ先
教育部 文化振興課 国民文化祭推進室内
第30回国民文化祭霧島市実行委員会事務局
〒899-5192 霧島市隼人町内山田一丁目11番11号
電話番号:0995-45-5111(内線5204・5205)
0995-42-1119(直通)
FAX 0995-42-1144
E-mail bunka@city-kirishima.jp
お問い合わせ
〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号 電話:0995-45-5111 / FAX:0995-47-2522
☆FMきりしま・PCでも聴けるようになりました☆
※FMきりしま無料アプリダウンロード(全世界でスマホ&PCで聴けます)
http://fmplapla.com/fm-kirishima/
★皆さまからのメッセージお待ちしております!★
【木津龍馬・担当番組】
★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!
※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)
※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時
★mental&physicalのお話しです!
毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)
※「weekend MOON drops『月の雫』」
※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時
※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)
※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)
※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時