■霧島便り339
【とある家族の会話】
食育カウンセリング。
クライアントは会社経営者A氏。そしてその息子B君。さらにA氏の母親、つまりB君のおばあちゃん。
開口一番。僕をじーっと観るなり「おじちゃん、何で女の子みたいに髪の毛長いの~?お金ないの~?」
ド直球の質問に思わず「そ~なんだよ~」と真面目に答えてしまった。
「僕がパパに頼んでお金あげる。パパはお金もちだから!」
「おーありがとうねー。」と僕。
B君満足度100点笑顔。
A氏とおばあちゃん、赤面&苦笑。
続けてB君、衝撃的発言。
「僕のパパは何回もサロンに行く!!」
は~・・・最近のこどもはサロンって言葉を使うのか…床屋じゃないのか…知らなかった…。
「髪の毛がちょっとのびるとすぐハゲが目立つからだって!」
A氏赤面・・・そしてつぶやく。「お前もその遺伝子継いでんだぞ・・・」
すかさずおばあちゃん。
「あんた何を実の子に言うとったいっ!」
A氏「俺も子どもんとき親父みたいな頭にはならん!っと思っとったい!」
おばあちゃん「あんた馬鹿か!先生の前で何本気で言っとったい!こんバカ息子がっ!」
まるで武田鉄矢の母ちゃんみたいなセリフだ…。
B君キャッキャ笑ちょる。
「大丈夫、ぼくワカメ好きもん!ママが言ってました、ワカメ毎日食べたらパパみたいにならないです!」
おー!衝撃カウンターパンチだ。
さらに追い撃ち。
「パパは好き嫌いが多いから駄目~。僕は幼稚園でも残さないー!ニンジンもピーマンも食べられるー!」
A氏。ダウン寸前。さらに言い訳。「パパのせいじゃないよ~。おじいちゃんのせいだよ~。」
おばあちゃん、「あー、あんたワカメ嫌いやったばい」
おばあちゃん、真顔でトドメのパイルドライバー。
B君。「パパがんばってワカメ食べよー」
A氏ダウン。「はい…」
うーん。
カウンセリングが終わったような、はじまっていないよーな・・・。
なんとも、なかむつまじき家族の会話でございました。
感謝
国際中医師
木津学

☆FMきりしま・PCでも聴けるようになりました☆
※FMきりしま無料アプリダウンロード(全世界でスマホ&PCで聴けます)
http://fmplapla.com/fm-kirishima/
★皆さまからのメッセージお待ちしております!★
【木津龍馬・担当番組】
★腸能力のお話し、活性酸素除去のお話し満載!
※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時(天下の名水関平鉱泉水提供)
※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時
★mental&physicalのお話しです!
毎週金曜日 夜9時より放送(ヨガと骨盤ケアのアルカヤ・アイウィンド提供)
※「weekend MOON drops『月の雫』」
※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時
※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし(霧島市・株式会社ユピテル・空港自動車道学校、その他提供)
※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時(株式会社湘南アイビー提供)
※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時