HOME > きりしまだより > 霧島便り327

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り327

【銀竜草(ぎんりょうそう)】




滅多なことでは出逢えない


幻の植物

銀竜草


シャクジョウソウ科の多年草で、ベニタケ属菌類と共生している腐生植物


中国では『水晶蘭』と呼ばれている



銀竜草


透き通った白銀の光沢


自然はすごい


首をもたげた龍のような気高さがある


この気品ある姿を保つには環境条件が厳しい


伸びている期間中、周囲に泥やゴミがない環境でなければならないし、虫に食われても茶色に変色してしまう


茶色に変色した銀竜草は、別名「ユウレイタケ (幽霊茸)」になってしまう



純粋で気品あるひとと同じく


美しいものほど


脆く汚れやすいのかもしれない





しかし


ほんとうに


純粋で

強く気高きものは




汚れ役さえも買い



汚れても


なお美しいのだと思う







滅多なことでは出逢えない

銀竜草





銀竜草




国際中医師

木津学




☆FMきりしま・PCでも聴けるようになりました☆

※FMきりしま無料アプリダウンロード(全世界でスマホ&PCで聴けます)
http://fmplapla.com/fm-kirishima/



★メッセージお待ちしております!★


★腸能力のお話し満載!
※『霧島を食べよう!食育ラジオ勉強会』毎週水曜日・PM9時~PM10時
※※再放送:毎週日曜日・AM8時~AM9時


★mental&physicalのお話しです!
毎週金曜日 夜9時より放送
※「weekend MOON drops『月の雫』」

※※本放送:毎週金曜日PM9時~PM10時・再放送:毎週土曜日PM9時~PM10時



※『プラきりイブニング』毎週火曜日・PM5時~PM7時:再放送なし


※『母なる地球へ~霧島より愛をこめて』毎週火曜日・PM9時~PM10時
※※再放送:毎週日曜日・PM9時~PM10時





調和力ごはん