■霧島便り313
【キンカンの羅漢果糖煮】

写真はキンカンの羅漢果糖煮。
作り方は簡単です。
金柑 600~700g
羅漢果糖 約80g(さとうきび糖の場合は120~150g) ハチミツ 約100g
水 適量
1・金柑のヘタを取り、縦に切り込みを4ヶ所ほど入れる(このとき上下部は残すように)
2・水をひたひたに入れ、沸騰してから1~2分茹でる。
3・2を2~3回繰り返して、そのあと約30分~1時間冷水に浸す。 このとき実を潰さないように注意する。(この作業で苦味がとれます)
4・鍋に金柑と羅漢果糖(さとうきび糖)、ハチミツを入れて煮ます。
5・沸騰してアクが浮いてきたらとる。蓋を少しずらした状態で弱火にして煮る。
6・皮が柔らかくなり、汁がトロリとしてきたら、火を止めて完成です。
風邪予防にどうぞ!
国際中医師 木津学