HOME > きりしまだより > 霧島便り193

メールマガジン登録はこちら 講演会の依頼はこちら FMきりしまプラス 木津龍馬
霧島便り

■霧島便り193

【台風前】




いよいよ夏本番。

連日30度を超える日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。


熱中症にならないように、コマメに水分補給をしてください。

「喉がかわいていない」と思っていても、意外に水分が足りなくなっているものです。

中医学でみると、外界が暑く「熱邪・暑邪」が強くても、室内ではエアコンなどで冷えてしまい「寒証」に陥りやすくなります。

クーラーの効いている部屋では、お腹を温める食べ物や飲み物を、外では冷たい飲み物を。

それぞれバランスを考えて過ごしてくださいね。


霧島高千穂では

昼間30度を超しても

夜には20度まで下がります。

風がめちゃくちゃ気持ちよいのです。


これもアスファルトやコンクリートが少ないからですね。

大自然からの恩恵です。


感謝。


木津学



木津龍馬



調和力ごはん